新しい絵を描きました

この前描いた絵は、紙が粗悪だったので、水彩絵の具が塗れませんでした。

それで、仕方が無いので、下絵から違う紙に描き直して、やっと水彩画を仕上げました。最後的には、部分部分に違う種類の絵の具も使いましたが、良い紙なので綺麗に仕上げりました。

昔、幼少の頃に描いていた絵は、鉛筆書きが多く、塗っても色鉛筆位だったので、水彩絵の具を使うのは初めてです。学校では描いた事あるけれど・・・人物画は無かったなぁ~~~

水彩絵の具って、少しの筆の使い方で絵が変わってしまうので、結構神経を使いました。

でも、絵を描いている時は、痙攣が全く起きないので、これも不思議です。

今日は、成人式だったので「晴れ着の女性」と、この前の「梅の様な女」のデッサンの色付けを失敗してしまったので、紙がよれてしまったのです。又描き直しました。A3対応のスキャナが無いので、写真を撮りました。

晴れ着の女性

梅の様な女(ひと)


瑞穂まりのギャラリー

水彩画他や、デジタルで描いたイラスト、コミックを掲載しています。 画像の転載はお断りします。 (精魂込めて描いた私の子供の様な絵ばかりですから)

0コメント

  • 1000 / 1000